コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福井リウマチ内科

  • ホームページHome
  • 当院についてAbout our Clinic
    • クリニックの紹介
    • 院長あいさつ
  • 受診についてConsult
    • 受診料
    • 受診のしかた
  • 予約Reservation
  • かかりつけ医の先生へTo Home Doctor
  • ブログBlog
  • イベントevent
  • 当院受診歴のある患者様へTo our Patients
    • 今後の受診頻度について
    • 受診後アンケート
  • お問い合わせFAQ and Contact
    • よくあるご質問
    • お問い合わせフォーム

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 福井 潤 全身性エリテマトーデス(SLE)

ループス腎炎に対するベンリスタの効果

全身性エリテマトーデス(SLE)に対する生物学的製剤でベンリスタ(一般名:ベリムマブ)という薬があります。安定期のステロイド減量や関節痛・倦怠感などに用いられる薬です。 当初の臨床試験では、活動性のループス腎炎(SLEの […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 福井 潤 ANCA関連血管炎

ANCA関連血管炎に対するステロイドフリー治療に向けて

今回は、ANCA関連血管炎についての話題です。これも膠原病の一つで、肺や腎臓、神経など様々な臓器に炎症を起こす自己免疫性疾患です。 膠原病に対する薬はたくさんありますが、いずれもステロイドを一緒に使った上で効果が実証され […]

2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 福井 潤 治療薬

プラリアの関節破壊抑制効果

今回は、久々に関節リウマチの話題に戻ります。 関節リウマチに対する新規治療薬は続々発売され、たくさんの薬が使えるようになっていますが、多くの薬剤は免疫を抑えることによって炎症を沈静化し、関節破壊進行を抑制する薬です。 今 […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 福井 潤 院長の独り言

リウマチ性疾患患者さんの新型コロナワクチン接種

先日、コロナワクチン接種を受けてきたことをご報告しました。私の場合は副反応は接種部位の疼痛のみでした。翌日は肩がある一定以上に上がらないくらいの疼痛がありましたが、2日後にはかなり改善し、3日後ぐらいには消失しました。 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 福井 潤 全身性エリテマトーデス(SLE)

安定期のSLEに対する少量ステロイド

今回は関節リウマチではなく、全身性エリテマトーデス(以下SLE)という病気についての話題です。 SLEは、病勢が強い時期は大量のステロイドを必要とすることもありますが、治療によって安定すればステロイドの量も少量に減ってく […]

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 福井 潤 院長の独り言

コロナワクチン接種を受けてきました

2月から新型コロナウイルスに対するワクチン接種が、まず医療従事者を対象として始まりました。早速私も受けてきましたのでご報告します。 その前に、今回のワクチンについて言われていることについてまとめておきます。 mRNAワク […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 福井 潤 治療薬

リンヴォック単剤の効果

今回はリンヴォックについての話題です。メトトレキサート(リウマトレックス、メトレート、以下MTX)が併用できないときはどうしても生物学的製剤やJAK阻害薬の効果は併用したときと比べて劣ってしまいます。そういった場合は、併 […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 福井 潤 治療薬

ヒュミラ休薬後の長期経過

今回も引き続き生物学的製剤のヒュミラの話題です。 前回、前々回で早期関節リウマチに対するメトトレキサート(リウマトレックス、メトレート、以下MTX)+ヒュミラでの治療開始について検討したHOPEFUL-1試験、そしてその […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 福井 潤 治療薬

ヒュミラ休薬

今回は、前回に引き続きヒュミラの話題です。 前回は、HOPEFUL-1という早期関節リウマチ患者さんに、メトトレキサート(リウマトレックス、メトレート、以下MTX)+ヒュミラを同時に開始するという試験内容をご紹介しました […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 福井 潤 治療薬

早期関節リウマチに対するヒュミラの効果

今回は、早期関節リウマチ患者さんに対するヒュミラの効果について説明します。ヒュミラはTNF阻害薬に分類される生物学的製剤です。 以前、シムジアについてご紹介したときに、治療開始時からいきなり使用できる生物学的製剤はシムジ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

ループス腎炎に対するベンリスタの効果

2021年4月12日

ANCA関連血管炎に対するステロイドフリー治療に向けて

2021年4月5日

プラリアの関節破壊抑制効果

2021年3月29日

リウマチ性疾患患者さんの新型コロナワクチン接種

2021年3月22日

安定期のSLEに対する少量ステロイド

2021年3月15日

コロナワクチン接種を受けてきました

2021年3月12日

リンヴォック単剤の効果

2021年3月8日

ヒュミラ休薬後の長期経過

2021年3月1日

ヒュミラ休薬

2021年2月22日

早期関節リウマチに対するヒュミラの効果

2021年2月15日

カテゴリー

  • ANCA関連血管炎
  • 全身性エリテマトーデス(SLE)
  • 当院の紹介
  • 関節リウマチ
    • リハビリ
    • 治療薬
  • 院長の独り言

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

福井リウマチ内科

リウマチ科・内科
往診専門(事務所:愛知県安城市)
 *診療所へ直接来院頂いての診察や予約はできません。

診療時間(完全予約制)
金曜・一部土曜:9:00〜17:00 (日曜〜木曜:休診)
*電話・メールでのご予約・お問い合わせ対応は上記時間帯以外にも行っております。

TEL:080-7972-7750
FAX:050-3156-2901
Mail:info#fukui-ra-clinic.jp (#は@に置き換えて下さい)
 *頂いたお電話に応答がない場合はお手数ですが留守番電話に録音下さい。折返しお電話させて頂きます。

当院SNSリンク

お気軽にお問い合わせください。080-7972-7750受付時間 9:00-17:00 [金・土 ]
上記時間帯以外はメール等にて対応いたします。

お問い合わせ

SNSシェア

LINE公式アカウント

友だち追加

LINE公式アカウントに登録していただくと、当院からの情報を不定期にお届けします。お問い合わせもLINEから可能です。患者様、先生方、メーカーの方などどなたでも歓迎です。当院を受診したことがない方でも大丈夫です。

Copyright © 福井リウマチ内科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホームページ
  • 当院について
    • クリニックの紹介
    • 院長あいさつ
  • 受診について
    • 受診料
    • 受診のしかた
  • 予約
  • かかりつけ医の先生へ
  • ブログ
  • イベント
  • 当院受診歴のある患者様へ
    • 今後の受診頻度について
    • 受診後アンケート
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • お問い合わせフォーム